まぐろカツ風 納豆ソースかけ

259kcal
25
 

小麦粉の代わりに大豆粉を使用。タンパク質もUP!
おからを使ったカツなので納豆との相性もバッチリです。

栄養価(1人前)

エネルギー 259kcal ナイアシン 21.5mg
タンパク質 33g 葉酸 52.2μg
脂質 10g ビオチン 8.9µg
炭水化物 10g パントテン酸 1.4mg
糖質 5.6g ビタミンC 2.7mg
ビタミンB1 0.2mg ビタミンD 7.2μg
ビタミンB2 0.3mg 2.3mg
ビタミンB6 1.1mg 亜鉛 1.3mg
ビタミンB12 2.9μg オメガ3系脂肪酸 0.5g

黄色のマーカーがある栄養素:国立健康・栄養研究所が定める「日本人の食事摂取基準(2020版)」に記載のある、18歳以上のほとんどの女性が健康を維持するために必要な量とされる1食分(1/3日分)以上であるもの

材料(2人分)

まぐろ 刺身用 冊200g
米粉適量
卵 溶いたもの適量
おからパウダー適量
塩こしょう少々
オリーブオイル大さじ2
【A】
 納豆1パック
 ねぎ20g
 みょうが1個
 しょうが5g
 しょうゆ大さじ1
 酢小さじ1
 ラカントS※2g

※血糖値に影響しにくい甘味料

作り方

  1. まぐろに軽く塩こしょうをし、下味をつける。
  2. ねぎ、しょうがをみじん切りにする。みょうがは細い千切りにする。
  3. まぐろに米粉をまぶし、卵にくぐらせ、おからパウダーを全体にまぶす。
  4. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、中火で両面がキツネ色になるまで焼く。
  5. ④を食べやすい大きさにカットして器に盛り、【A】をかける。
    ※ミニトマトやスライスキャベツなど、付け合わせはお好みでご準備ください。

監修
モリヤ アヤカ

モリヤ アヤカ

自分の体を変えられるのは自分だけ

【所持資格】
認定ONP(5期)、管理栄養士

【活動・経歴】
フリーランス管理栄養士として活動中。
栄養療法実施クリニックにて栄養カウンセラーや企業サポートを行うかたわら、美容エステサロン、妊活オンラインサロン、パーソナルジム、整骨院など多方面での栄養サポートを実施中。

【SNS】
Instagram